2022-09-21から1日間の記事一覧
IK MultimediaといえばTracksやSample tankを出しているイタリアのメーカー。 最近ではむしろiLoud シリーズのモニターが人気。 昨年だったかプラグインの共同購入 いわゆるGroup Buyがお祭りのようになってました。私もこの時にいろいろ手に入れた口です。 …
Koplete10から13にアップしたとき、音源が多くなったがエフェクトプラグインがほとんど追加されていないことに気づいた。以前のバージョンでもNIはSoftubeにエフェクトはオーダーしていたようで、リバーブはRC24、RC48の2種が搭載され、いずれもSoftubeの…
iZotope Music Production Suites5.1 アップデートのアップデート版がメールで届いた。 届くのは各シリアルを記載したメールのみ。 今回のアップデートでは3メーカーのプラグインが更新もしくは追加される。具体的にはiZotope、Exponential Audio、Brainwor…
Brainworxという名前を知ったのは、UADプラグインの購入時。 UADにBrainworxのプラグインがあり、Native環境ではなくUAD対応のものだった。UAD Apolloを入手し、プラグイン環境をそろえるため6つ選択できるバンドルを購入した。そのうちの一つが、当時ほとん…