ちょっとマニアなブログ

ベース弾き、コンポーザー、ちょっとマニアな内容満載かもです

コロナ関係で思うこと

先日も書いたが、京都大学の宮沢准教授が学会でオミクロンの機能獲得研究疑惑について発表して海外でも話題になっているようだ。仙台駅前でチラシ配布し力説されている動画が拡散されているが、もちろん日本のメディアはこぞって取り上げもしない。

彼の論はオミクロン以降の変異が自然に起こる確率は極めて考えにくいというものだったが、ワクチン全般については否定していなかったことで、いわゆる反ワクといわれる集団からは期待を裏切ったと叩かれて、コロナ自体が存在しないという論説を持つ集団からも叩かれるという状況になっているようだ。

本来理解できる部分で結束して戦うべき集団が個々の思いに執着するあまり分断されている状況かと思う。

ワクチンについて、宮沢氏は完全に肯定しているという訳ではなく、科学者として人間に本当に役に立つのであれば研究に値するとしていること、過去のワクチンで人の役になったものがあるという論だったことが、ワクチン全否定派には許せないようだ。

mRNAは不明な部分が多い中、いきなり大人数での実証治験を行ったことは、何か裏を感じるのは事実であり、今はまだ導入すべきではないと思うが、研究まで否定は別の話かと思う。

ウイルスが存在しないという集団は、パンデミック当初から徳島大学の大橋教授が語っていたことを彼らなりの解釈をしたのかと思うが、大橋氏はコロナウイルスが単に存在しないではなく、武漢型で特定されたとされるウイルスが、ウイルス学の基礎であるコッホの三原則の基準を満たしていないことを提言されていたと記憶している。

そうであるとされるウイルスが今回のコロナ症状を引き起こしている原因でない可能性はありうるということであった。

最近の米国報道でも、CIAなどが関与し、初期の武漢型が研究所から流出したという疑惑が強まっている。だからコッホの三原則での特定なくして、早期にウイルスが特定されたとも考えられるのではないかと感じた。

いずれにしても、機能獲得実験を背景にした細菌兵器開発とマッチポンプであるワクチン、このワクチン自体の兵器化+その治療薬 などこのことを通じて医薬品業界に多大な利益ループを確保できる。このことに対し反対すべき集団なので一致できる部分で一致させて力を一つにしないとダメなんじゃないかと感じた。

未だに反論して宮沢氏を気ちがい扱いする人、彼らはSNSに書き込んでも戦う顔出して、真正面から戦う勇気すらないんだから、負けないで欲しい。