ちょっとマニアなブログ

ベース弾き、コンポーザー、ちょっとマニアな内容満載かもです

ウクレレ

ウクレレ弦

Koalohaではワースのフロロカーボン弦がマストだと思っていたが、ウクレレを弾いてるうちに趣向が変わってきた。クリアな音よりもウクレレらしい暖かさもいいかなと感じ、最近はもっぱらナイロン弦になっている。しかもGHSの一番安いブラックナイロン。 難点…

Lo Prinzi ウクレレ

ニューフェイスとしてやってきたロプリンジ。サブとして占部をもう一本欲しいなと思って楽器屋で弾いてお持ち帰り。ボディ材がどうのとか何も考えてなくて、弾いた時のインスピレーションのみの判断。ネットでは占部も含め作り悪いと酷評があったが、作りで…

占部コンサートサイズ ウクレレ

もう昨年のことだが、占部のウクレレを新品で購入。占部楽器は京都の工房でそんなに流通量は多くないので、大阪では三木楽器くらいしか置いてない。というか三木楽器でみて前々から欲しくなっていた。 欲しかった理由は、ロゴの○△□という^ ^ ハニトラの代表…

ウクレレ 弦

Koalohaではワースのフロロカーボン弦がマストだと思っていたが、ウクレレ を弾いてるうちに趣向が変わってきた。クリアな音質ではなく、もっとマイルドなら音が好きになってきた。占部には最初誰かプロに影響されたのかクラシックギター弦とナイロン弦が混…

elvis ソプラノウクレレ U100S

今手持ちのウクレレは占部とMinak Laboの国産工房系が2本。そこそこ高いものなので、旅行とかに持って行きづらい。気にせず持ち運べるものを探し、ネットの情報で入手したのがこれ。Amazonや楽天で6500円くらい。しかもチューナーなどおまけ付き。 マホガニ…

ゴトープラネタリーチューナー

またウクレレネタ。ウクレレのペグには大きく分けて3種ある。ギターのようなヘッドの横に出てるギアペグ。クラシックギターのようなスロッティングヘッド。ヘッドの裏に縦に刺さった感じのフリクションペグ。 やはりウクレレらしさはフリクションになる。た…

Minak LaboとKoaloha

折角なので2本で記念撮影。基本的には全く同じタイプのウクレレ。ソプラノのロングネックだ。なので通常のソプラノよりネックが長く弦長が長い。だが弦長を実際に測定するとMinak Laboは38mmでKialohaは38.7mmと微妙に違う。ボディサイズの8mmくらいKoaloha…

Minak Labo ソプラノロングネック

楽器は出会いである。Martinをすでに手放していて、手元にはコアロハのみ。あと1本欲しいと思ってネットで見てると、岸和田にウクレレ専門店があることを知った。カマカのユーズドかケリーなど基本ハワイブランドを狙っていたが、このお店のホームページで国…

マーチン S-0 Uke

最近断捨離傾向だったのが、たまたま御茶ノ水で立ち寄った楽器店に置いてたマーチンのソプラノウクレレを買ってしまった。 おそらく販売から10年以上経過している旧モデル。現行はs-1で、フレット数が少なくポジションマークが無いこと以外ほぼ同じ仕様のよ…

Koaloha KSM-02 ソプラノロングネック

ウクレレネタがが続きますが、これまでの経過を経て、ここに行き着きました。 先日御茶ノ水に行った時、専門店でケリーを試奏。購入手前まで来ましたが、一旦踏みとどまりました。楽器としてはよかったのですが、どこか真面目すぎて面白みに欠けたのかも知れ…

Koaloha opio コンサートサイズ

最近ウクレレがマイブームだ。何年か前に買って処分したもの、友達に譲ったのも含めると、6本くらい使ってたことになる。基本そんなに良いものは買ってないが。 前に楽器店で試奏したマーチンのソプラノS1を購入するつもりで楽器店に行った時、ユーズド品で…

フジゲンのウクレレ Pupukea コンサート

以前から触ってたが、たまたまそんなに弾けないのに人に教えることになって練習を始めた。するとなかなか楽しい。 前から持ってるFamous FLS-2G が悪いわけではなく、ハマったらいろいろ使いたくなる性分で、コンサートサイズがいいかなと思って手に入れた。…