ちょっとマニアなブログ

ベース弾き、コンポーザー、ちょっとマニアな内容満載かもです

レコーディング機材

SSL BIG SIXでレコーディング時にDAW側のエフェクトを活用してみた 

機材を整理してシンプルなシステムにすることも目的として導入したSSL Big Six。 UA Apolloでは難なくこなせていた歌録り時のシンガーへのリバーブなどのエフェクト返しができないことに気が付いた。 もちろんCUEアウトとEXTインを活用して、アウトボードエ…

Native Instruments社のSSD

自宅の整理をしていたら、以前 NI KompleteをUltimateにアップグレードしたときに届いたSSDが出てきた。今となってはすべてWEBで管理されていて、更新データもWEBからDLできる仕組みとなっているため必要がない。 容量は500GBのようなので、初期化して普…

SSL Big Six 使い方のポイント

USBオーディオインターフェイスが付いているのでちょっと分かりにくくなってるので、ポイントを整理した。 まずDAWからのアウトはBig Six EXT2でチャンネル15,16に固定されている。DAWからBig Sixに送るには、右上のEXT2 from USB 15,16のボタンを押す。 取…

SSL Big Six Mac 初期設定

噂のBIG SIX マックで音出しするまでの流れを簡単に整理してみた。何せ日本語マニュアルはWEBにしかなく、しかもわかりにくい。 マックの場合は、まずコアオーディオの設定が必要。アプリフォルダ内のUtillity内にあるAudio Midi設定を開くと、接続されてい…

SSL Big Six がようやく届いた

注文してから1ヶ月以上かかったが、ようやくSSL BigSixが届いた。 AMEK のプリもコンプも売却が完了し、残っているのはBAEのマイクプリとRNHPヘッドホンアンプ、UAのApollo8のみ。 昼から歌録りがあるので、終わるまでは我慢。とりあえず開封だけした。

LEWITT LCT441 Frex コンデンサーマイク ルイットマイク

この間マイクも整理をすすめているが、基本キャラの被らないマイクを厳選したいと思っていて、AKG c414かオーディオテクニカAT4050あたりの安定的に使えるものか、比較的低価格なチューブを検討していた。 結局中途半端な位置づけになるペルーソは処分し…

Austrian Audio ワイヤレスヘッドホン

先日軽くレビューしたが、試しにワイヤレスで使ってみた。 付属のUSBケーブルで充電。充電中は赤いインジケータが点灯するが、完了すると消える。 オンオフボタンを長押しするとBluetoothランプが点滅。iPhoneなどで探すと認識された。接続は至って簡単。あ…

Austrian Audio Hi X25-BT ヘッドホン

話題のオーストリアンオーディオのワイヤレスヘッドホンがロックオンのセールで安かったのでポチった。秋冬に外で使うのが目的。 付属品はUSB-C ベースの充電ケーブルと有線で使うためのケーブル。 ただし有線ケーブルはステレオミニとフォーンの変換プラグ…

YAXI イヤーパッド

YAMAHA HPH MT8のイヤーパッドが経年劣化したので、YAXIの互換品を購入。純正品よりセットで2000円ほど安い4000円ちょい。 いろんなヘッドホンに使えるとあるが、明らかに純正品とサイズが違う。 単にはめるだけなので無理矢理伸ばしながら装着完了。若干不…

ノイマン Neuman TML103 を再び

この間機材の整理をすすめている。古い機材を売って新しいものにしながら、効率化を測る目的。 愛用だったがAMEKはプリアンプ、コンプレッサー ともに売却した。運良く高く売れた。SSL Big Sixを発注していて、これを中心にしたセットに替えることになる。 …

サスペンションホルダーのゴム紐交換

ペルーソのサスペンションホルダーのゴム紐がボロボロでダメになったのだが、ちょうど良い交換品がわからなかったので自作することにした。 使ったのはアウトドア用の3mmのゴム紐。それに合うアルミクランプ管。アルミクランプ管は通常ワイヤーケーブルを止…

DTM デスク

先日たまたま入ったリサイクルショップにDTM デスクがあった。それもかなり大きなサイズ。Prostyleというメーカーらしいが新品で7万円くらいだったようだ。販売価格は35000円くらい。一部修復箇所があるようだが、そこそこなお値段。 我々が若い時にこんなの…

BAE 1073 DMP マイクプリアンプ

ビンテージニーブをラックにレストアして販売して有名になったブレントアヴェリルの立ち上げたBAEのマイクプリアンプである。このモデルはビンテージニーブのプリント基板を再現したモデルで現行販売されているモデルですが、最近は入荷数も少なくなっている…

ロズウェル マイク Roswell Colares コンデンサーマイク

昨年入手したロズウェルのマイクでボーカル録り。 時間があったのでようやくいろいろ設定を触ってみた。このマイクは単一指向性で2段階のローカットスイッチと-10dbのパッドスイッチがついているだけのシンプルな構造。 有名なビンテージマイクであるテレフ…

フィジコンの不具合解消

昨年買ってから調子よく動いていたiCon Platform Nano 。PCを変えてからだったのかわからないが、1-8トラックを認識しなくなった。ミックス作業以外はRECか編集時のズームしか使わないので気づかなかったのかもしれない。 フックアップのHPを見てトラブルシ…

Peluso P-87 ペルーソ コンデンサーマイク

旧モデルのノイマンU87iをモデルにした米国のペルーソ製のマイク。 コピー品としては高いが評価が高かったので、ユーズドで手に入れた。 形はノイマンより、少しロードに似ていて、正直見た目では本家のTLM103の方が質感が高いという感じた。今回初めて歌録…

Lakland Shoreline SL5-94 レイクランドショアライン

アメリカの比較的新しいブランド レイクランドの国産モデルの5弦。 ケンスミスもメイワンズも手放して4弦だけになっていたが、頻繁に使わないにせよ必要性もあって、手頃なものを探していたところ、心斎橋イシバシで見つけた。レイクランドは新品高くても中…

マイクコレクション

現在のマイクコレクション。先日購入したペルーソはノイマンTML103より大人しめの音だが素直で使いやすい。もともとペルーソが良ければ指向性が切り替えられないノイマンを手放す予定なので、ここからノイマンは出ていくことになる。マイクはいっぱいあって…

Pluso P-87コンデンサーマイク

ノイマンU87Ai以前のモデル U87を模倣したマイクで評判の良いモデル。 ノイマンのTML103は持っていて以前から何度も使っていたが、指向性がカーディオイド固定なので、思考性が選べて汎用性の高い物を探したどり着いた。 まだちゃんと音を確認してないが、10…

Roswell Colaresは強烈だった

先日買ったロズウェル。歌録りに使用した。 自分の声ではわからなかったが、女性ボーカルでやや太めの声には少しきつく感じた。 中高域でかなり前に出てくる音。好みや合う合わないが明らかだが、間違いなくノイマンtml103とは違う音。オンマイクで歌ったの…

Roswell Audio Colares コンデンサーマイク

先日手に入れたロズウェルのマイクを軽くレビュー。まだ本格的は歌録りには使ってないのですが、なかなか良い感じです。 まず手にとって大きさに驚きます。長さはSE2200と大して変わりませんが、太いです。なので重さもしっかりあります。 まあ大きいだけで…

新しいマイク ロズウェル

傾向が違うマイクを探していて色々調べてみた結果Roswell というまだ新しいメーカーのColaresというものを選んだ。 大阪にはほとんど置いてるところがないので、たまたま東京に行く機会があり空いた時間にイケベパワーレックへ。そこで比較したのはヤマハC-1…

コンデンサーマイク

先日この間関わっている、ミモザナナの歌録りにノイマンではなく、SE2200を使った。マイクプリはAMEK9098である。 前回少し重く感じていたのもある。 いつも時間はかけないので、マイク選定はちゃんとできてなかった。 もちろんノイマンのレンジ感や情報量は…

BAE DMP マイクプリアンプ

AMEKを手に入れてから全く使わなくなったPorticoを処分して、より昔のニーブ色が強いと言われていたBAEを手に入れた。 シングルのモバイルできるタイプ。電源ユニットも内蔵されている。 コントロールできるのはインプットとアウトプットのみのシンプルな仕…

フィジカルコントローラー

古いフェーダーポートが使えなくなったので、iConのPlarform nanoを導入。 おそらくフルサイズのフェーダーがついたものでは最安値かと思う。ジョグダイヤルも付いて機能は豊富で、DAWに合わせたモードが設定できる。基本的な機能はほぼ網羅できてると思うが…

プラグインアライアンス

UADで気になっていたBreinworxのネイティブプラグインがプラグインアライアンスというサイトでセールになっていた。ドイツの本社が災害で被災した応援セールとのことで、この機会にと思いマスターに使えるEQをカートに入れると、月額10ドルのサブスクの通知…

ゼンハイザー HD600 ヘッドホン

先日AKG K371の話を書いたが、結局手放して、かなりアッパーだがHD600を入手した。 サウンドハウスはポイント10%で39,500円。確かに高いが以前より安くなってる気がする。 このモデル記憶では廃番になってたと思うが、再販されたようだ。後継機種でHD650もあ…

AKG K371 密閉型ヘッドホン

サウンドハウスのポイント期限が迫ってきて、予備ヘッドホンを探してたので、ネットで評価の高かったこの機種を手に入れた。 質感も良く、替えケーブルも充実している。 さて肝心の後だが、、正直僕には合わなかった。 ベースが妙に刺さるが、広域は抑え気味…

Amek 9098CL コンプレッサー

先日のプリアンプに続いて、コンプレッサー を入手することに。機材の整理と入れ替えになる。 かなり古い機種だがまず届いてその重さに驚く。機能としては同じであるFMR Audioのコンプは超コンパクト。ハーフラックサイズ未満で軽い。反して2Uのフルサイズ。…

リアンプのこと

かれこれ35年ほど前に、24chのコンソールと8trオープンを自宅に置いてたのだが、DAWの普及と音源も含めたPC化により、自宅録音ではコンソールは不要になった。その頃からの結論として、音の入口であるマイクとマイクプリインターフェースだけ妥協しなかった…